どうも。
最近指切り(タップ撃ち)を思い出したうおといです。
BO3では全然使ってなくて完全に忘れてましたよ…
当たり前っちゃあ当たり前なんですが、指切りで撃つとRAMPARTのような反動が大きめの銃でも比較的まっすぐ飛んでいくので、遠距離でも撃ち勝てるようになります(ゲーム内のヒントにも書いてある)
試したことが無い方はお試しあれ。
さて、今回の本題は銃の金迷彩についてです。
本日、ICR-7とRAMPART 17の金迷彩をアンロックしました!
サイト1つ&アタッチメントガン盛りが条件のPURPLE HEX一番キツかった印象。
カスタムクラスの枠をアタッチメントで使い切ってるからゴーストやデッドサイレンスも使えないし、ランチャーも持てない。
連続〜キルとかではないのでただキルすれば良いだけですが、ストレスが溜まりましたね。
頑張った、頑張ったよ。
頑張って出した金迷彩、やったね!
なんですけど、ちょっと微妙な気持ちです。
派手なんだけど地味というか、明らかにPENTHOUSEの方が格好良くないですか?
どうやら、ゴールド、ダイヤモンド、ダークマターの三種類はキル数を重ねるごとに変化するみたいです。だから最初の方は地味だったんですね。試しにゴールド迷彩を使い続けてたら派手になるのを私も確認しました。(2018/10/28 追記)
ベースが同じ金色だし。
この画像だとちょっと暗めですが…
PENTHOUSEを先に見たあとで普通の金色迷彩はあまり使う気になれませんでした(悲しみ)
他、ICRのヘッドショット終わった後のテクニカル欄の迷彩です
ROLLER RINK
邪道ですが、ロングショットはハードコアを選択し、遠くの敵を狙えるポイントでサイト覗きっぱなしでガン待ちするのが楽ですよ。
MOTHER OF PEARL
まあ、うん。
PURPLE HEX
きもい。
SPECTRUM
普通。
個人的にはヘッドショット枠の赤迷彩も格好良くて好きです。
迷彩はペントハウスか赤で決まり!(^v^)
ダイヤモンドも早く出したい。